自転車部。:出来る人は、出来ない人の事が、分からない。
2016年8月25日 乗り物 コメント (2)分からない人の考えが分かったら、先生になれるね。
自転車のボトルで、有名なポディウム。
飲み口、斜め上に捻り上げると、取れます。
つける時は、斜めに捻じ込みます。
誰でも知っている事かと思っていたら、知らない人もいるのね。
外して、漂白するなり、綿棒でごしごしするなり、掃除しましょう。
私は、残留洗剤とか気にしないので、キッチンハイターで漂白。
水で洗い流して、完了にしていますが、
気になる人は、酸素系的な摂取しても問題ない漂白剤を使いましょう。
ボトルって、まじまじ見ると、その汚さに恐怖を覚えることありますよね。
(大体、茶渋だから、大丈夫!って思い込む事にしています。)
自転車のボトルで、有名なポディウム。
飲み口、斜め上に捻り上げると、取れます。
つける時は、斜めに捻じ込みます。
誰でも知っている事かと思っていたら、知らない人もいるのね。
外して、漂白するなり、綿棒でごしごしするなり、掃除しましょう。
私は、残留洗剤とか気にしないので、キッチンハイターで漂白。
水で洗い流して、完了にしていますが、
気になる人は、酸素系的な摂取しても問題ない漂白剤を使いましょう。
ボトルって、まじまじ見ると、その汚さに恐怖を覚えることありますよね。
(大体、茶渋だから、大丈夫!って思い込む事にしています。)
コメント
川底は、登録商標なので、使用を控えました。